お知らせ

群馬県「機械金属工業技術者表彰」及び「若手技術者奨励賞」の候補者推薦について

 県内の機械金属工業に従事する者のうち技術が優秀で、県産業に貢献して功績顕著な方を表彰するもので、令和6年2月に群馬会館で表彰式を予定しております。当商工では、会員製造事業所の候補者推薦を行っています。
 つきましては、下段の「群馬県機械金属工業技術者の表彰についての内規、群馬県機械金属工業技術(若手技術者奨励賞)についての内規」及び「群馬県機械金属工業技術者の被表彰者選定要領、群馬県機械金属工業技術(若手技術者奨励賞)の被表彰者選定要領」をご覧の上、企業より表彰候補者(技術者・従業員)のご推薦をお願い致します。

 

1.推薦に係る書類
(1)技術者調査表
  (技術者表彰または若手技術者奨励賞)

 

2.提出期限

  令和5年12月1日(金)までに商工会へ提出下さい。

 

※書類のダウンロード

  5「技術者調査表」(技術者の表彰用)
    【Word】【PDF
  6「技術者調査表」(若手技術者奨励賞用)
    【Word】【PDF
  ※「技術者調査表」内の“経営者の証明”の記入については、商工会へお問い合わせください。(☎74-5353)

あらま!第48号が発行されました。

あらま! 第48号が発行されました。

「あらま!」は、青年部が発行する地域と商工会の情報紙です。
毎号6,500部を発行し、会員への配布のほか、新里町内へ毎戸配布等行い周知しています。

 

あらま! 第48号は、以下より閲覧できます。

第30回新里こどもフェスタ(桜まつり)開催について

第30回 新里こどもフェスタ(桜まつり)を開催します
(主催:桐生市新里商工会青年部・女性部 後援:桐生市・(公社)桐生法人会)

 

新型コロナウイルス感染症の流行拡大に伴い、3年連続で中止となっていた「新里こどもフェスタ(桜まつり)」ですが、令和5年度は開催をすることに決定いたしました。
会場の周辺は、例年ちょうど桜が満開となる時期で、今回も様々なイベントを企画して、皆様のご来場をお待ちしています。

画像クリックでPDF表示

 

日時:令和5年4月2日(日) 午前10時~午後1時(小雨決行)
場所:新里総合グラウンド

 

主なイベント内容(内容を変更する場合があります)
◆『こども体験イベント』
①椅子づくり体験(参加費300円)   午前10時~
※数に限りがあります

②パトカー・白バイ乗車展示・記念撮影  午前10時~
④消防車展示・記念撮影         午前10時~
⑤パラシュート花火           午前11時~
⑥放水の実演              正午12時~

 

◆『出店コーナー』
会員企業による販売を予定しています。

◆『新里太鼓どんどこ』(和太鼓)の演奏
地元の「新里太鼓どんどこ」による和太鼓の演奏を行います。

1回目演奏 午前10時00分~(開会式終了後)
2回目演奏 午前11時30分~

◆『苗木の配布』
午前11時~ ブルーベリー・ウンシュウミカンの苗木の配布を行います。
※先着順にて配布致します。お一人様一つまで。種類を選ぶことができません。

◆『フリーマーケット』 午前10時~ 出店料:1区画500円
フリーマーケットを実施しますので、出店希望の方は別紙申込書をご提出下さい。
衣料、日用雑貨、子供玩具、家電、木工品など。会場がグラウンドの為、各自ブルーシート等ご用意ください。
原則、開催中の途中退場は不可となります。1月13日(月)まで出店者を募集しています。
露天 幅4m×奥行き4m程度(1区画まで)区画が埋まり次第締め切りとなります。
申込みはコチラから・・・

 

R5 フリマ出店申込書・開催要項(word)

フリーマーケット出店申込書(PDF)

 

メールで申し込む場合はコチラから

※上記の申込書をメールに添付の上、お申込みください。

 

◆お願い

令和5年度の新里こどもフェスタ(桜まつり)は、新型コロナウイルス感染症対策のため、会場内での食事を禁止させていただきます。お食事はテイクアウトにてお楽しみください。

あらま!第47号が発行されました。

あらま! 第47号が発行されました。

「あらま!」は、青年部が発行する地域と商工会の情報紙です。
毎号6,500部を発行し、会員への配布のほか、新里町内へ毎戸配布等行い周知しています。

 

あらま! 第47号は、以下より閲覧できます。

 

群馬大学理工学部PBL教育 協力企業募集

PBL教育 協力企業を募集します

群馬大学理工学部では 、実践力の高い学生を育成するため、令和4年度から問題解決型授業であるPBL教育(Project/ProblemBased Learning)を導入しました。
PBL教育では、大学で講義を受けた学生が、小規模のグループで実際に企業の皆様のところにお伺いして、テーマとなる課題を発見する実習を行うこととしており、令和5年度の実施分について、実習にご協力いただける企業を募集します。
募集にあたり、教育内容や実習方法などについて、2月中旬に説明会を予定していますので、ご関心がある企業の皆様は是非ご連絡くださいますようお願いします。
ご協力いただける企業様は 、必要事項をご記入頂き、チラシお問合せ先までFAX またはE mail にて、ご連絡頂きますようお願いいたします 。

(詳しくは下のチラシを参照下さい。)

業務改善助成金(通常コース)の拡充のご案内

「助成上限額」と「助成対象経費」

などを拡充しました。

 

業務改善助成金(通常コース)とは

中小企業・小規模事業者等が事業場内で最も低い賃金事業場内最低賃金を30 円以上引き上げ、設備投資等を行った場合に、その投資費用の一部を助成する制度です。

この制度は令和4年12月から改定され、より活用の幅が広がりました。

 

申請期限:令和5年3月31 日

(事業完了期限:令和5年3月31日)

 

詳しい内容は、リーフレットを参照下さい。

業務改善助成金についてご不明な点は、コールセンターまでお問い合わせ下さい。

 

業務改善助成金コールセンター

電話番号:0120-366-440

(受付時間 平日 8:30 17:15)

 

その他詳細は厚生労働省HPをご覧ください。

「事業承継・後継者育成ゼミナール」開催のお知らせ

次世代トップリーダー養成講座

~経営戦略策定編~

◆研修のねらい

 次世代トップリーダーが信頼される経営者・経営幹部へと成長するためには、会社の歴史や理念を再確認し、経営の全体像を掴み引き継ぐことと変えていくことを理解することが重要です。また、環境変化の激しい中で中小企業が持続的に発展していくためには、自社の経営のシナリオとなる経営戦略を打ち出して経営を行うとともに、かつ、環境変化にあわせて戦略を柔軟に修正していくことが必要になります。
 本研修では、企業における経営戦略の位置づけとその必要性や戦略論や経営戦略の策定におけるフレームワークの活用の仕方を理解した上で、自社の経営戦略の立案に取り組みます。

◆研修のポイント

 ☑世代トップリーダーとして第二創業の必要性を学びます。
 ☑企業における経営戦略の位置づけとその必要性を学びます。
 ☑自社に合わせた経営戦略立案に取り組みます。
 ☑経営戦略の継続的な修正を図り、組織に定着化させる方法を学びます。

 

研修期間

2023年

1/24(火)、1/25(水)、2/14(火)

対象者

中小企業の経営者、経営後継者、経営幹部等
 ・経営戦略の基本と策定の手順を学びたい方
 ・自社の経営戦略をつくりたい方

 

定員

15名

 

受講料

29,000円(税込)

 受講料は、申込後に中小企業大学校東京校から届く「受講決定通知兼振込依頼書」により振込下さい。
 なお、桐生市内の事業者様であれば、「桐生市人材養成補助金(受講料半額補助)」をご利用できます。
 詳しくは、桐生市産業部商工振興課 工業労政担当宛に事前にお問合せ下さい。0277-46-1111(内線565)
 「桐生市人材養成補助金(受講料半額補助)」は、研修開始10日前までに提出頂く事になっています。

 

会場

桐生商工会議所 305号室

群馬県桐生市錦町3-1-25

 

講師

人間力経営株式会社 代表取締役

ビジネス・コア・コンサルティング 代表

中小企業診断士

坂本 篤彦(さかもと あつひこ)

 日本マクドナルド㈱を経て、平成3 年、東京商工会議所入所。ベンチャー企業の経営支援等に携わる。平成14 年独立し、ビシネス・コア・コンサルティングを設立。中小企業の新規事業展開など実践型のコンサルティングを展開する。中小企業大学校東京校の経営後継者研修ではゼミナールを担当する。令和3年に後継者の「人間力」の強化・充実を図るべく人間力経営㈱を設立し、「To Do より、まずTo Be」を合言葉に、後継者としての「在り方」の啓発にも注力している。

 

申込方法

 中小企業者の方であればどなたでも受講できます。チラシのQR コードを読み取り、HP からのお申込みが大変便利です。 また、チラシの「受講申込書」に必要事項をご記入の上、FAX または郵送でもお申込みいただけます。
※ 中小企業の定義はHP 等でご確認いただくか、チラシ記載の中小機構大学校東京校 企業研修課までお問合せください。士業・経営コンサルタント等の方はお断りさせていただく場合がございます。
※ 応募者多数のため、キャンセル待ちとなる場合がございますので、お早めにお申込みください。

 チラシはこちら

あらま!第46号が発行されました。

あらま! 第46号が発行されました。

「あらま!」は、青年部が発行する地域と商工会の情報紙です。
毎号6,500部を発行し、会員への配布のほか、新里町内へ毎戸配布等行い周知しています。

 

あらま! 第46号は、以下より閲覧できます。

 

群馬県「機械金属工業技術者表彰」及び「若手技術者奨励賞」の候補者推薦について

 県内の機械金属工業に従事する者のうち技術が優秀で、県産業に貢献して功績顕著な方を表彰するもので、令和5年2月に群馬会館で表彰式を予定しております。当商工では、会員製造事業所の候補者推薦を行っています。
 つきましては、下段の「群馬県機械金属工業技術者の表彰についての内規、群馬県機械金属工業技術(若手技術者奨励賞)についての内規」及び「群馬県機械金属工業技術者の被表彰者選定要領、群馬県機械金属工業技術(若手技術者奨励賞)の被表彰者選定要領」をご覧の上、企業より表彰候補者(技術者・従業員)のご推薦をお願い致します。

 

1.推薦に係る書類
(1)被推薦者の履歴書
 (市販のもの【写真貼付】)
(2)技術者調査表
  (技術者表彰または手技術者奨励賞)

 

2.提出期限

  必要書類を揃え、令和4年12月2日(金)までに商工会へ提出下さい。

 

※書類のダウンロード

  5「技術者調査表」(技術者の表彰用)
    【Word】【PDF
  6「技術者調査表」(若手技術者奨励賞用)
    【Word】【PDF
  ※「経営者の証明記入例」については、商工会へお問い合わせください。(☎74-5353)

「Google活用セミナー」のご案内(令和4年度伴走型小規模事業者支援推進事業) 

個人利用からビジネスシーンまで、様々な場面で使えるGoogle活用セミナーを開催します。

 

日時:11月8日(火)、9日(木)2日間 19:00~21:00

場所:桐生市新里商工会2階 大研修室

【新型コロナウイルス感染症対策をして実施します。】

(当日、熱のある方の参加はご遠慮願います。)

 

内容は、インターネットの代表的な検索エンジンであるGoogleの様々な活用術を学びます。

Googleの便利機能やGoogleフォトなどの個人利用方法に加え、Google MAP、ビジネスプロフィール、YouTubeなどのビジネス活用術を学び、情報収集能力や自社の情報発信能力を向上させることで、販路拡大と顧客獲得を目指します。(詳しくは下のチラシを参照下さい。)

セミナー後、専門家派遣によるIT支援等も致しますので、会員、小規模事業者の方々の参加をお待ちしております。

申込は下記のチラシに記載してFaxにてお願い致します。

※申込10月27日(木) 定員10名(先着順)

※2日間を通して参加できる方優先

担当:経営指導員 竹澤